QLOOKアクセス解析

21日目(2012年5月8日)

この日は金沢市、野々市市を中心にヘキサ集め。
自宅からr8→r299→r200→r159→r13→市道→r13→R159という変わったルートで開始。
橋場交差点右折、兼六園下交差点左折とR159を忠実にトレース。鈴見交差点を直進し、鈴見台でUターン。
トンネルを抜けて小立野台地へ。r27だが、地図によっては旧道もr27になっているものもあり、BPの可能性も。
r10交点で左折し、すぐ左折。r209に入る。終点から起点への一方通行。人通りが多く、高校も沿線にあるので運転は慎重に。
旭町が見え、見晴らしが良くなったあたりから飛ばせる二車線の道になる。飛ばせるが、下り坂なので飛ばしすぎに注意(笑)。
昔とだいぶ変わった田上地区を通過。r22BPと少し重複。田上町、田上本町北交差点で左折。昔は一本道だった。
このあたりから勾配が急な坂を登る。昔と比べると随分と走りやすくなったが、カーブが多い。
歩道が無く、人通りも多いので運転は慎重に。キゴ山、医王山スキー場、医王山スポーツセンターを過ぎ、医王山の登山口へ。
登山口を過ぎると一車線になる。途中で王道林道が分岐する。
ものすごいうねうねのカーブのところで、道にせり出てきそうな小菱池の集落に着く。集落とは言っても、家は数える程度しかない。
このあたり、道は狭いが見晴らしは割と良い。勾配も割ときつい。折谷を過ぎ、上山に入るとセンターラインが復活する。
芝原町の信号なし交点で右折。r10湯涌街道に入る。
金沢湯涌福光線という名前だが、湯涌町は通らない。昔は通っていたのだろうか。
北袋までは集落の中の道。北袋から郊外型バイパスのような見通しの良い広い道。
田上口バス停あたりから道が少し狭くなる。それでも二車線だが、道の状態は悪い。
市街地に微妙に近いので人が歩いている可能性が高い。運転は慎重に。
土清水交差点を左折。r114に入る。r10は怒涛の坂道だったが、こちらはゆるい坂道で末町に降りる。
ずっと道なりに進む。r114は途中で分かれるので、途中からr207になる。
話題の辰巳ダムの近くを通る。このあたりから快走二車線路になる。バスが来る駒帰までは二車線で、駒帰から先は一車線となっていた。
狭い寺津の集落を抜けると通行止めゲートが。この区間、長年通行止めとなっている。開通するのはいつの日になることやら・・・
r207を戻り、末駐在所前の交差点を左折。一車線の集落の軒下区間に入る。道なりに行くとr114→r207(あるいはr114区間はr207重複なのでr207のみ)となるが、r114はこんなところを曲がるのである。
より山奥に行くのはr207だが、r114<r207である。天池橋までは道がややこしい。天池橋を渡ると二車線になる。
快走二車線路になったが、それも束の間。別所の集落が近づくとまた民家の軒下区間になる。入口が狭くて中央が広い道だ。
大通りに突き当たったところで左折。ここもr114だが、良い道である。末町同様、道なりはr144→r114。虐げられているr114。
割と良い道だが、快走区間でもない。学校が沿線にあり、歩行者が多い。坂やカーブもきつく、運転には慎重を要する。
ここもバスが来るところまでは二車線。内川ダム方面は一車線だが、ところどころ二車線になっているところがある。
r114は内川ダムに降りる道のようだ。交通量は皆無。
内川ダムで休憩。休憩後、r114→r144→r45とつなぐ。野田町あたりで眠くなり、仮眠。
野田町からは市街地の普通の道である。平和町あたりで四車線になるが、路駐が多く走りにくい。
r45は歩道が狭いのか、r144より狭く感じた。窪三丁目交差点で山側環状(r22)に合流。額谷町交差点を右折し、r189へ。三桁県道だが、珍しく四車線だ。
踏切を渡り、野々市市へ。R157にぶつかるまで四車線だった。
そのままr189をトレース。県立大学口交差点で右折。二車線の集落内の道。昔からの道という感じの道である。田んぼがある分、広く感じるが、家は結構多い。
このあたりでR157からr8に出るのには1つ南の市道をおすすめする。
三浦町の集落内の知らないと分からないようなところでr8と交わる。案内は特になし。角に個人商店みたいなのがあるのが目印か。
r8は松任方面へ右折。その後、8号同士が交わる徳丸南交差点で右折してR8→r190→r291→r104とつなぐ。
16日目に行って一回迷っているので、北安田区間は迷わず行けた(笑)。r104は本当にコースが分かりにくく、右左折も多い。運転にしくいというだけではなく、迷って目的地に到着できなくなるリスクもあるので、松任〜笠間間の移動は他の市道やr25などの県道を利用することを強くおすすめする。
ルートとしては、北安田から千代野ニュータウン方面に進み、千代野に入らずに千代野の外側を進む。その後、千代野南交差点を右折し、法仏町でいきなり右折。案内などは無し。
そしていきなり宮保町の集落の軒下区間を通り、大通りに出ると右折後すぐ左折。人通りの多い大学・小学校が沿線にある笠間の通りに出る。あとはまっすぐで美川に着く。
千代野ニュータウン近辺と法仏町で曲がったところ以外は沿線に家が多く、走りにくい。
笠間で親子連れを発見。飛び出しに注意。道も少し狭くなっていた。
加賀笠間駅のところまで行かずに手前のr184交点を右折。踏切はあるが、r104よりは走りやすい。
ただ、沿線は完全な住宅街なのでスピードに注意。加賀笠間の住宅街を過ぎ、田んぼが多くなると快走路。道なりに左へカーブすると市道に入ってしまうので、ここは直進。
快走路もすぐ終わり、荒屋柏野の集落に入る。集落を抜けるとさっき分岐した市道と合流。市道の側が優先道路で、なおかつR8交点が近いので右折に苦労する。
その後、R8に入り、宮丸でr291に入る。撮れなかったr291ヘキサを撮って、r291を完全トレース。このあたりでガソリンが少なくなる。
三日市町交差点もそのまま直進し、R157へ。松任駅以西の延長のような市街地の道を走る。
横宮交差点の近くのガソリンスタンドで給油。右折するのが怖かった。4.2リットルで619円だった。
去年の11月11日で市に昇格したのに、レシートを見るを野々市町になっていた(笑)。
ガソリンを入れた後は左折でR157に出て野々市交差点を左折。r179鶴来街道へ。
菅原交差点までは主要街道にしては軒下区間並みの道。たしかに二車線だが、狭い。人通りも多く、飛び出し、出会い頭に注意。
菅原交差点を過ぎたあたりから広くなり、住宅地の道へ。沿線にはずらっと家が建ち並ぶ。
そのまま新庄交差点まで行き、左折。r22に入る。
その後、窪二丁目交差点を左折。r193に入る。割と普通な住宅街の中の道だ。途中、金沢工大の前を通る。
踏切を渡り、大通りを右折。逆側から来ると分からないような場所だ。右折しても似たような雰囲気の道が続く。
横宮交差点も直進。そのままr106に入る。r106はルートがややこしい。
布水中学校前交差点を右折、押野一丁目交差点を左折である。その後、金沢市に入り、線路沿いに進み、突き当たり右折。踏切を渡って左折でJR西金沢駅に至る道である。
通しで使う意味はほとんどない(笑)。なお、野々市市区間は布水つばき通りとか名前がついていたっけ。
r193と雰囲気が変わらない道を進む。r194を横断すると金沢市となる。とは言っても案内も何も無いため実感が湧かない。
線路に沿うあたりから狭くなる。JR西金沢駅前はバス停があり、広くなっている。
その後、r194金沢市ヘキサを撮影するために、r106→r194と進み、横川交差点は直進。
住宅街の外れを走る広い快適な道である。快適だが、渋滞しがち。有松交差点を左折。R157をむさしまでトレースした。
むさしからは市道→r200で帰宅。

本日入れたガソリン:4.2リットル
本日かかった費用:619円
<本日撮影したおにぎり・ヘキサ>
・R159金沢市
・r209
・r10金沢市
・r114
・r207
・r45金沢市
・r189金沢市
・r179野々市市
・r189野々市市
・R157野々市市
・r8白山市
・r291白山市
・r106野々市市
・r193野々市市
・r194金沢市
・r193金沢市

1つ戻る トップページに戻る