QLOOKアクセス解析

40日目(2012年9月1日)

県道制覇ももう9月になってしまいました。
この日はとりあえず石川県分の残り全てを走ってしまおうと、自宅を午前4時に出発。
自宅→r8→町道→市道→r200旧道→r159→r146→R157→r179とつなぐ。道法寺踏切の手前を右折。民家の軒下区間だが、一応r58。
二車線未満一車線以上の狭い道を進み、知気寺交差点で右折。R157と重複。
七原町交差点でR157と分かれる。快走路だが中学校の前を通る。
そのまま直進し、r22旧道に入る。安吉交差点は右折で完全にr22旧道だ。
そのままr22旧道を進む。川北町内では道路整備が行われている。草深と山田先出の集落内は家が多く飛ばせない。
町道との交点で一時停止。県道は右折する。ちなみに左折すると広い道で松任総合運動公園のところに出る。辰口と松任をつなぐ幹線ルートだ。
幹線ルートとだけあって走りやすい。三ツ屋交差点で右折。すぐの倉重交差点で左折。忙しいが、旧道はこんなものだろう。得意なあみだくじ(笑)。
辰口中心部は学校が近く温泉街、そして歩道が無いのでさらに飛ばせない。用事が無い限り入らない方が無難。
辰口温泉交差点を過ぎ、r22新道が見えてきたところで左折。青山交差点に至り、新道と合流する。
今回は青山交差点を左折し、r22→市道→r22と走行。やはり市道の方が走りやすい。
そのままr22を戻り、草深南交差点を左折。r103にやっと入れた。というか、ここから来ないと分からないような道である。
突き当たりを左折。反対側から来たら絶対に分からない。あとは快走路。ところどころ集落の中の道になる。
美川中町の交差点に着いてやっと正しいルートを把握。
あとはr103→r25で能美市に入り、吉原町r171分岐を左折。どこか分からず少々迷うことに。
それっぽい道を進む。予想通り一車線。だが、すぐに二車線になる。突き当たりを右、すぐの角を左。折違に曲がる。
バイパスだがまだ集落の中を進むという感じの道を進む。西任田の集落内で左折。何の前触れもなく曲がる。案内も何もなし。ひどいものだ。
曲がった途端一車線になる。ここは慎重に。R8をくぐる。そとばがあったので撮る。突き当たる。右に曲がる。
旧北国街道とだけあって走りやすい。寺井高校を過ぎてr169にぶつかる。ここを右折。旧R8であるr4のさらに旧道に出る。
普通の市街地の道だった。歩道は無く、沿線に施設が多い。
南天橋交差点を過ぎた次の角を右折。r173だが、とてつもなく狭い。正直あまり通りたくない道だ。
素直に突き当たりまで進み、右折してr4に出るルートをおすすめする。
狭い道を進み、山道交差点に出る。ここを左折。そのままr4をトレースし、徳久交差点で左折。r172に入る。
このr172、曲者で案内が全然無い。ヘキサもそとばすらも無い。
道も曲者。徳久交差点を曲がったばかりは狭い一車線だが、やがて二車線快走路になる。
しかし、すぐに新保の集落に入る。家が多いので飛ばせない。新保の集落を過ぎるといよいよr157に出る。こちら側も案内は特になし。
粟生南交差点を右折し、粟生交差点を左折。旧旧R8ことr169に入る。やはり普通の市街地・住宅地の道だ。これが小松まで続く。
緑町交差点を右折。一見、県道かと思うような広い道だが、残念ながら市道。R8と交差したあたりからr102になる。
R8から先は普通の住宅街の道だ。r170交点まで行き、そこでUターン。今度はr102をトレースする。
R8を過ぎた次の角で右折。早朝で交通量が少ないためにすぐに曲がれた。
突き当たりは右折。狭い住宅街の中の道を進む。やたら目立つ寺井警察署の前を過ぎ、寺井北交差点でr4へ右折。
今度は山道交差点を左折。r173のトレースを再開した。
寺井市街地区間よりははるかにマシな道が続くが、住宅街の中を進んでいくので油断できない。途中、石子〜湯谷の集落で一車線になる。
湯谷でルートがややこしくなる。突き当たりを右に行った後、小学校の手前を左折だ。小学校の脇で新道作成工事をしていた。
そしてそのまま直進すると辰口ハイタウンのところに出てしまう。県道は途中で右折なのである。クアハウス九谷の前を通ったら正解。
そして突き当たりは左折。何ともややこしいルートである。遠回りでもr4→R8→r54のルートを強くおすすめする。
r54交点でそとばを撮影した後、r54を寺畠方面へ右折。このあたり、沿線に家が多く、小学校も近いが、飛ばす車が多い。出会い頭などに注意である。
今回も小学生がたくさん歩いているところに車が突っ込みそうになっていた。土曜日は学校休みのはずだが、課外活動だろうか。
道なりに進めば寺畠に着く。寺畠に入ると少し走りやすくなる。
そのまま直進でr297に入った。鍋谷に行くだけのための盲腸線である。
基本的に全線一車線。たまに二車線の区間がある。鍋谷では古い電柱広告が残っていたりするのでおもしろい。
そのまま奥の奥まで行く。通行止めで閉鎖されているところでUターン。この先にはいったい・・・
それよりも、なぜ県道がここまで指定されているのかがよく分からない。鍋谷和気小松線と書かれた看板を見つけた。
r297→r54を戻り、和気の分岐では直進し、r54をトレースすることにした。
上八里町交差点を過ぎると四車線になり、これまでの険道が嘘のような快適な道に変わる。
そのまま終点までこの快適四車線路を走った。途中にあったr101そとばも撮影した。
長崎中交差点でUターン。大島南交差点を右折し、r101→市道→r25と走り、小松駅の前を通った。
小松駅駐車場前交差点を左折し、r25をトレース。沖町交差点を直進。旧r25に入る。
市立高校前交差点まで完全トレース。ずっと市街地・住宅地の普通の道が続いていた。
市立高校前交差点は左折。R360をトレース。今までにない、中央分離帯付きの四車線快走路。
糸町あたりから市街地に入るが、快走路。r101交点である京町交差点でUターン。ここまで快走路だった。
さらに逆側も走る。軽海西交差点を右折し、r22へ。ここまでずっと四車線だった。
右折した先のr22は四車線化工事を行っていたせいか、快走路だが少し走りにくかった。
八幡温泉東交差点をそのまま直進してR8に入る。
R8→r43→r11→r151→R364→R8→r147→r292→r147→R8→R305→r19→R305→R8→r11と走り、撮り忘れたヘキサ&おにぎりを撮る。
r19は寄り道。小塩交差点でUターンした。未走行区間である。少しの区間だと高をくくっていたが、結構長い。
小ぎれいな道だが、沿線に学校があり、人通りが多い。北陸自動車道をくぐり、宮町のあたりで集落の軒下区間になる。
宮町の集落を抜けた先にポツンとあったログハウスが印象的だった。峠を越えると後は橋立まで坂道を下る。海に向かう道だが意外と山がちだった。
r11に入った後、津波倉交差点を右折して旧r164に入る。R8が並行しているので、そちらを強くおすすめする。
とにかく住宅街の1〜2車線の道である。木場町ではルートがややこしい。本江交差点を右折し、いったん旧r164から外れる。寺井つながりでr165の制覇に向かう。
r22→R416とつなぎ、金野町交差点を左折。小学校は近いが、割と快走路。途中にr111交点がある。少し分かりにくいが、右折になる。
右折すると二車線快走路。五国寺の集落で家が多くなるが、基本的にR360まで快走二車線路だった。
中海の突き当たりは左折。橋を渡る。事前に調べていればミスコースしない。
R360交点は左折。八幡北交差点まで進み、八幡北交差点を左折。厳密には八幡北〜八幡交差点間は市道のようだが、r111をトレース。
早速狭い民家の軒下区間が続く。もちろん一車線である。沿線は施設も多く、歩行者も当然多いので注意。
正直R8までの区間はおすすめできない。R8を過ぎると二車線になり、快走路。
花坂北交差点は右折。左折が通行止めみたいに書かれているのでミスコースはしにくいと思われる。
花坂〜大野間は家が多いが、そこそこ走れる。r165交点はUターンし、r111→r22→R360とつなぎ、r22文字ヘキサを撮影。
旧r164は地図によってR360から2通りのルートがある。打越北交差点を左折してみる。民家の軒下区間。最初こそ二車線だが、すぐに一車線になる。大通りに突き当たり、左折。
吉竹東交差点を右折。ここで2通りのルートが合流している。
二車線でそこそこ良い道。歩道もついている。
本江交差点でUターン。小松市デリニエーターがどことなく悲しい。
今度は道なりに直進。こちらの方が良い道だ。住宅街の普通の道という感じだった。
若杉西交差点を右折。本当は旧r164をもっとトレースしたかったが、白江町内が通行止めとかいう看板が立っていたのであきらめた。
その後、R360→r55とつなぐ。小松辰口線というすごそうな名前はついているが、何ということはなく、山あいの道をつぎはぎしただけのあみだくじ県道(笑)。
r165重複区間からいきなり民家の軒下区間。橋を渡ってすぐ右折。案内無いと分からない。
川沿いの道をしばらく走り、左折。ハニベ巌窟院までほとんど一車線である。ハニベ巌窟院の前の丁字路を右折。ここからようやく快走二車線路となる。
こんな県道でもヘキサがある。ヘキサがあるあたりで市道が分岐。案内通り、そちらの市道の利用を強くおすすめする。
トンネルで工事。通過に時間がかかる。
寺畠からは若干家多め。飛ばせないが、走りにくいこともない。
金剛寺では道なり右折。このあたりになるとミスコースしにくくなる。
大口の集落を過ぎて先端大学院が近づくと快走路になる。大きなS字カーブを描いて宮竹交差点に出る。
宮竹交差点からr4→r22旧道→町道→市道→r291→r8で帰った。例の松任〜辰口の幹線道路を利用させていただいた。途中にあったr103青看を撮影。
松任でガソリンが少なくなり、最寄りのガソリンスタンドで給油。4.4リットルで625円だった。

本日入れたガソリン:4.4リットル
本日かかった費用:625円
<本日撮影したおにぎり・ヘキサ>
・r171
・r54能美市
・r297
・r173
・r101小松市
・r54小松市
・R8加賀市
・r43加賀市
・r11小松市
・r11加賀市
・r154加賀市
・r151
・r292
・r165小松市
・r111
・r22小松市文字
・r55小松市
・r103川北町

1つ戻る トップページに戻る