QLOOKアクセス解析

9日目(2012年4月2日)

この日は金沢で用事があったので午後から活動。
R359を森本方面へと走る。堅田では旧道に入る。河原市町東交差点からR304。
R359がむさしから始まっていて、R304が金沢森本ICから始まっているのが謎。いっそのこと逆にすればすっきりするのに。
鳴瀬でおにぎり撮影。古屋谷までR304を走り、r211に入る。二俣でr27新道旧道両方通り、角間方面へ。
r210分岐でr210に入る。地図に載ってないバイパスができていたため、バイパスと旧道両方走っておいた。デリニエーターなどが無いから降格したかどうか分からない。
御所町東交差点でr210を見失う。交差点が非常に分かりにくい。道なりは市道で、r210は少し右折してすぐ左折である。
大樋町交差点でR359に再び入り、すぐにr123に抜け、R359と別れた。
そのまま東金沢のイオンに入り、昼食を買って食べた。345円だった。
r123をターンした後、行きと同じルートを通り、堅田(不動寺?)からr213に入る。最初こそきれいな道だが、地代トンネルの手前は急カーブ連続地帯だ。
4月になっても朝日はまだ寒い。加賀朝日地区は小学校があるので走行に注意を要する。また、南千谷の手前も狭くなっているところがある。ちょうど崖崩れで工事中というのもあって、なおさら狭くなっていた。
R359より遠回りな上にこのような区間もあるのであまりおすすめできない。また仮生堅田線という名前だが、実態は南千谷堅田線である。仮生まではR359、r212重複となるようだが、なぜ中途半端な仮生で終わっているのかは分からない。
単独区間終了後、R359を中尾方面に曲がり、r212に入る。本当にr213は謎が多い路線である。
大きなアップダウンを抜け、津幡町に入る。r214分岐までr212、r213重複というのは実感が湧かない。
というか、中尾の青看以外ヘキサを示すものが無く、ここが県道なのかも不安になるところだ。
このあたり、のんびり走る車が多い。突然の進路変更に注意。
大坪地区は保育園やら近くに小学校やらがあるので朝日地区同様運転は慎重を要する。
浅田交差点が少し混雑。信号が青になったが、左折先は赤。だがどの車も赤信号で右折していた。とどまると交通の妨げになるからだろうか。
北陸本線を越える陸橋を渡り、津幡高校の前を通って七尾線の踏切を渡る。地図では浅田交差点から白鳥橋詰交差点まではr217になっていたが、実際はr212のようだ。
そのまま白鳥橋詰交差点を直進し、r217に入る。
この浅田交差点からR8までの間は津幡町の目抜き通りのようで、沿線には中学校、警察署、役場、消防署、郵便局などがあった。
R8をくぐり、井上の荘交差点を左折。r217起点に向かう。
r217起点に着き、Uターン。ヘキサを撮影し、R8に戻る。
そのままR8に入り、舟橋でR159の側道に降りる。ずっと側道を走ればよかったと後悔。
R8にしろ、R159にしろ、側道も国道になっているらしく、デリニエーターが国土交通省になっていた。
が、おにぎりが見つからず、本線上にあるR159おにぎりを撮影。
そのままかほく市に入り、R159側道を経由してr56側道を起点まで走行。r56で白尾の海まで出た。4月の初めはまだ寒かった。
その後、r56側道→r162→r8重複→r162→Uターンし、r162と町道とつなぎ、帰宅。今回はr162を終点まで走ってみた。
帰りに最寄ガソリンスタンドで給油。2.6リットルで411円だった。

本日入れたガソリン:2.6リットル
本日かかった費用:756円
<本日撮影したおにぎり・ヘキサ>
・R304金沢市
・r211
・r210
・r123
・r213金沢市(というか単独区間金沢市のみ)
・r212金沢市
・r215津幡町
・r217
・R159津幡町
・r162かほく市
・r162内灘町

1つ戻る トップページに戻る