QLOOKアクセス解析

松任駅

・松任駅側線踏切


撮影方向:松任駅側から八ツ矢新町側
厳密には松任駅からJR西日本の工場に伸びる本線とは別の側線で、松任〜野々市間ではないですが、ここに紹介しておきます。
松任駅北口から線路に沿って進むとすぐにある踏切です。
踏切名標も非常ブザーの説明板も無いため、正確な踏切名は分かりませんが、とりあえず松任駅側線踏切としておきます。
松任駅北口は開発が進み、道が広くなっていますが、この踏切を渡った先は住宅地の中の狭い道になります。



場所:白山市相木町

・北町踏切


撮影方向:東三番町側から八ツ矢新町側
松任駅から線路沿いに進むとすぐにある踏切で、前述の松任駅側線踏切とセットで渡る車が多いです。
松任〜野々市間の本線にある最初の踏切です。
この踏切から県道三日市松任線方向に進むと県道安吉松任線が続いていますが、一方通行の出口のため、県道安吉松任線にそのまま入ることはできません。
所在地は旭町ですが、昔は北町だったのでしょうか。


踏切名標。


非常ブザーの説明板。



場所:白山市旭町

・工場踏切


撮影方向:八ツ矢新町側から八ツ矢町側
旧県道松任宇ノ気線の八矢跨線橋のすぐ手前にある踏切で、その名の通り、線路から遠ざかる方向に進むとJR西日本の工場の正門に出ます。
小さい踏切なので軽・小型特殊以外の自動車は通行禁止となっています。


踏切名標。


非常ブザーの説明板。


軽・小特を除く。



場所:白山市八ツ矢町、白山市八ツ矢新町

・宮田踏切


撮影方向:徳丸町側からあさひ荘苑側
北陽小学校を過ぎて線路北側が田んぼになったあたりにある踏切で、このあたりは線路が田園地帯と住宅街の境になっています。
住宅街側は舗装路ですが、踏切を越えると砂利道になります。
ちなみに、なぜ宮田というのか…知りません。「みやた」か「みやだ」かも分かりません。


踏切名標。


非常ブザーの説明板。


少し手前に戻るとこんな感じ。


あさひ荘苑側から撮るとこんな感じ。手前は砂利道です。


軽・小特を除く。
冬期閉鎖のようです。


3月10日までの国有鉄道バージョンですが、冬期使用停止。


あまりに小さい踏切なのか、上図には2013年5月現在載っておらず。

場所:白山市五歩市町

・五歩市踏切


撮影方向:徳丸町側からあさひ荘苑側
県道三日市松任線にある大阪屋ショップの横の道を線路側に進んだところにある踏切で、踏切名にふりがながついています。
特に難読というわけでもなく、そのまま「ごほいち」です。
この踏切の野々市寄りで県道松任宇ノ気線が線路をアンダーパスしています。
長らく松任市街地からあさひ荘苑へのメインアクセスルートでしたが、その役割も県道松任宇ノ気線に譲りそうです。


踏切名標。


非常ブザーの説明板。



場所:白山市五歩市町


前の区間へ 戻る 次の区間へ