QLOOKアクセス解析

金沢駅

東金沢駅

金沢駅〜東金沢駅間はほとんどの道路は線路をアンダーパスしています。
金沢貨物ターミナル付近に貨物ターミナル用の踏切がありますが、そちらは一般の人が利用できない踏切なので、私有地として扱い、当ホームページでは紹介しないことにします。

・神谷内踏切


撮影方向:国道8号側から国道359号側
金沢駅から津幡側に数えて1つめの踏切で、旧県道八田金沢線である国道159号神谷内ICと県道蚊爪森本停車場線を結ぶ市道の1つ南に存在します。
旧県道八田金沢線の旧道にあたるような雰囲気の道で、それなりに交通量はあります。
国道8号側(疋田側)に公園があります。
神谷内町と疋田は線路を挟んでぴったり分かれているものかと思いきや、線路より国道8号側にもここのように一部神谷内町のところがあります。


踏切名標。


非常ブザーの説明板。



場所:金沢市神谷内町

・金市新保踏切


撮影方向:金市町側から国道359号側
国道359号百坂南交差点を左折するとすぐにある踏切です。
百坂町にある踏切ですが、少し離れた地名がついています。
なお、「金市町」と「新保町」2つ分の地名ではなく、金市町の古名が「金市新保」でした。なぜ新保がとれたのかは不明です^^;。


踏切名標。


非常ブザーの説明板。



場所:金沢市百坂町

・福久往来踏切


撮影方向:荒屋町側から吉原町側
国道359号百坂交差点を左折するとすぐにある踏切です。1つ東金沢側の金市新保踏切は百坂交差点を左折したところにあるので、まるで兄弟のようですね。
そして金市新保踏切と同じ百坂町にあり、踏切名に百坂がつかず、少し離れた地名がついています。
福久は国道8号と県道蚊爪森本停車場線が交わるあたりにある地名で、この踏切にかかる道を線路と離れる方向に進むと国道8号福久南交差点(前述の交点より1つ南側)に出ます。
県道蚊爪森本停車場線の旧道にあたるのかもしれません。
県内の他の踏切は少し離れている地名が踏切名についていても「往来」はつかなかったのですが、この踏切だけわざわざ「往来」がついています。
また、少し離れている地名を踏切名に使う場合に「道」がつく踏切もありますが、「道」がつく場合と「往来」がつく場合の違いはあるのでしょうか…


踏切名標。


非常ブザーの説明板。



場所:金沢市百坂町

森本駅


前の区間へ 戻る 次の区間へ