QLOOKアクセス解析

宇野気駅

・外日角踏切


撮影方向:外日角側から宇ノ気中学校側
宇野気駅すぐ北にある踏切です。
七尾線は単線ですが、宇野気駅が近いため、この踏切は2つ線路を横切ります。
場所は外日角ではなく、森にあります。このあたりは森と宇野気の飛び地が入り組んでいます。
踏切にかかる市道を国道159号の方に進むと外日角になるのでそんな名前になったのでしょうか。
ただ、写真を見て分かるように、やや狭めの道です。通るとしたら1つ北の秋浜踏切の方がオススメです。
宇野気〜横山間はなぜか旧宇ノ気町の地名より旧七塚町の地名がついた踏切が多いです。


踏切名標。


非常ブザーの説明板。



場所:かほく市森

・秋浜踏切


撮影方向:秋浜側から森側
宇野気駅から線路沿いの道が横山方面に続いていますが、この踏切のあたりで線路から離れていきます。
宇野気駅と国道159号を結ぶ裏道的な市道にかかる踏切で、交通量は多めです。
その市道を国道159号の方に進んでいくと、国道159号との交点は秋浜ではなく松浜になります。
なので、第○白尾踏切や外日角踏切とは少し違った名前の付け方のように思われます。
むしろ、第○白尾踏切や外日角踏切と同じような名前の付け方にするのであれば、1つ北の七窪踏切が秋浜踏切になっています。
単に近くの地名からとったのでしょうか。なんとなく不案内な踏切名です。


踏切名標。


非常ブザーの説明板。


森側から秋浜側を撮るとこうなる。



場所:かほく市森、かほく市宇野気

・七窪踏切


撮影方向:県道高松津幡線側から秋浜側
県道高松津幡線が河北縦貫道路方面へ折れる七窪東交差点を線路側に進むとある踏切です。
七窪と秋浜を結ぶ市道にかかる踏切です。
前述したように、道をたどった先の地名で踏切名をつけると、この踏切が秋浜踏切になります。
しかも、七窪とついてはいますが、実は七窪と宇野気の境目に位置します。
秋浜踏切とセットで考えると、踏切名に謎が残ります。
なお、宇野気〜横山間で唯一旧宇ノ気町側の地名がついた踏切です。
このあたりから丘陵地が海側から近づいてきます。


踏切名標。


非常ブザーの説明板。


秋浜側から県道高松津幡線側を撮るとこうなる。


大型車通行禁止。



場所:かほく市七窪、かほく市宇野気

・遠塚踏切


撮影方向:宇気公民館側から遠塚側
県道高松内灘線の県道遠塚交差点から、国道159号の遠塚交差点を経由して、宇気で旧県道高松津幡線だった市道に出る市道にかかる踏切です。
場所こそは宇気にあるのですが、外日角踏切等と同様に、道をたどった先の地名が踏切名に採用されています。
ちなみに、宇気はそのまま「うけ」と読みます。紛らわしいですが、宇野気や宇ノ気とは別物です。


踏切名標。


非常ブザーの説明板。


遠塚側から宇気公民館側を向いて撮影。左から来る車がよく見えない。



場所:かほく市宇気

・木津踏切


撮影方向:木津側から笠島側
横山駅すぐそばにある踏切で、県道木津横山停車場線にかかっています。
踏切名のつけ方は旧七塚町の地名がついていることから分かるように、道をたどった先。
それが県道名と一致しています。
なお、その県道はこの踏切を渡った後、左折し、線路沿いを進み、横山駅へ至ります。
道なりに直進の道は県道黒川横山線になります。


踏切名標。


非常ブザーの説明板。


笠島側を向いて撮影。かなりの勾配がある。



場所:かほく市横山

横山駅


前の区間へ 戻る 次の区間へ