主要地方道12号 蛸島港線

たこじまこうせん Takojima Port Line

蛸島港〜正院〜飯田
蛸島港線

かつての幹線港湾県道のなれの果て

港湾県道で一番番号が若い石川県道である。そのことから、蛸島港の重要性が感じられる。しかし、経路の大半が集落の中の狭い一車線の道だ。全体的に旧のと鉄道の飯田〜蛸島間に並走しており、R249などと合わせると(旧)のと鉄道の線路に七尾から並走することができる。

☆距離・接続一覧

地点距離接続備考重複
珠洲市蛸島港0.0   
珠洲市正院町川尻1.0 r28小泊方面  ↓r28重複
珠洲市:正院小学校前1.6 r28飯田方面 以下、珠洲市道。↑r28重複
珠洲市:正院本町2.1旧r52  
珠洲市:珠洲駅前
=RSすずなり
4.0   
珠洲市:すずなり西口4.4 R249   

☆沿線風景

起点の蛸島港からいきなり蛸島の集落の狭い一車線の道に入る。しかし、並走する市道があるので、蛸島港自体へのアクセスはそちらの市道をおすすめする。建物がひしめく蛸島の集落の細い道を進むと、r28との交点に出る。この交点を左折する。この細い一車線区間。起点側からも終点側からも非常に分かりにくい。もちろん、無理に通行する必要性は全くない。r28と合流した後は集落内の二車線路を進む。r8同様、沿線には建物がずらっと並ぶ。また、沿線には正院小学校もあるので運転には注意を要する。正院小学校前交差点で終点となる。野々江町地区で右(優先道路側)にずれてRSすずなり(=旧珠洲駅)を目指す。なお、のと鉄道がまだ健在な時代はこちらで左に折れて海側を走っていた。RSすずなりが近くなると店舗が増えて市街地の雰囲気が感じられるようになる。RSすずなりの前を過ぎて橋を渡り、R249交点でr12は終了する。全線通して、橋を渡る区間以外は建物が沿線にびっしり並んでいる。

☆おすすめ利用法

r28重複区間以外は利用価値無し(笑)。蛸島港へは並走する市道をおすすめする。よって、R249方面からはR249→r28→r12(重複区間)→市道→蛸島港となる。とはいっても、r28との重複区間なのでR249→r28→市道→蛸島港だ。すなわち、ほとんど利用価値の無い県道だ。他にもr52やr28へのアクセスに使えるが、r28重複区間なのでr12→r52やr12→r28というよりはそのままr52、r28である(笑)。沿線には他にr287もあるが、r28とセットで使うことが多いため、r12→r287というよりはr28→r287である。

☆通過町字

・珠洲市

蛸島町、正院町川尻

☆歴史

ただいま加筆中。協力者求む。
2008年頃:珠洲市野々江町〜珠洲市飯田町間の経路が変わり、旧珠洲駅前を通るようになる。
2010年頃:RSすずなりが道の駅として供用される。
2015年3月:正院小学校前交差点〜すずなり西口交差点間が降格となる。(平成27年3月31日 石川県告示第148号)


主要地方道11号 戻る 主要地方道13号