主要地方道28号 大谷狼煙飯田線

おおたにのろしいいだせん Otani-Noroshi-Iida Line

馬緤〜折戸〜狼煙〜三崎〜蛸島〜正院〜飯田
大谷狼煙飯田線

半島の先端を行く県道

R249同士を海沿いに能登半島の先端を経由して結ぶ県道で、海が近いにもかかわらず、急な坂道を登るような区間があったりと、能登半島の険しさを体感できる路線である。道はそれほど良くはなく、各地点へは必ずしも最短距離で結んではいないはないが、禄剛埼など、この県道を通らないと行けないような場所もある奥能登の主要地方道である。

☆距離・接続一覧

地点距離接続備考重複
珠洲市馬緤町0.0 R249曽々木方面   
珠洲市笹波町4.9 r285   
珠洲市折戸町11.8 r52東山中方面   
RS狼煙16.0    
珠洲市三崎町粟津22.9 r287本方面   
珠洲市正院町川尻32.7 r12  ↓r12重複
珠洲市:正院小学校前33.4 r12終点↑r12重複
珠洲市:ライスセンター前34.0r287平床方面  
珠洲市:正院小路34.7r52 ↓r52重複
珠洲市:総合病院前
=RSすずなり入口
36.5 RSすずなりへは市道経由 
珠洲市:飯田町北37.0R249松波方面 ↑r52重複

☆沿線風景

起点は大谷に近いR249。微妙に大谷町から外れて馬緤町になっている。ここからR249と別れて海沿いを走る。馬緤の集落に入るところで狭くなる。沿線は漁村で民家がほとんど無い区間もあるが、油断は禁物。後半の一部区間以外あまり飛ばせない。r285交点周辺も狭い。海が近くて景色が綺麗でも対向車が怖い道である。恐ろしいことにバスも通ることがある。高屋の集落内は道が広いが、集落前後で道は狭くなっている。馬緤町、高屋町、折戸町と大字区域の広い町が続く。広い分、集落が点々とある。折戸の集落は周辺で中心となる集落なのか、人通りは多め。運転は慎重に。高屋〜折戸間はつづら折りのカーブが続く。川浦の集落は海沿いにあるが、r28はここで集落外れの坂道を上がって、いったん海から離れる。坂を下りて狼煙の集落に入る。道の駅もここにある。能登半島最先端の禄剛埼はこの近くにある。道の駅を少し過ぎたあたりで右に90度カーブする。海が近い。左手に海を、右手に廃ガソリンスタンドを眺め、狼煙新町の集落を抜け、海と別れて山に入る。二車線分確保されていて走りやすい峠道だ。峠を越え、下り坂を下り切ると三崎町寺家の集落に入り、再び海が見えてくる。ここも割と人通りが多いので注意だ。道が広くなったかと思ったらすぐに狭くなる。r287交点あたりまでずっと海沿いを走る。民家が立ち並び、小学校もある。r287と分かれると急に快走二車線路となる。細い道になるまで沿線には建物は一切無く、飛ばせる。細い道になると集落の中を走る。中途半端なバイパスである。狭いまま珠洲道路の東端入口を過ぎる。入口は分かりにくいので注意。三崎町小泊で案内の通り、右折。すると再び快走二車線路となり、軽く峠越えをする。峠を越えると再び狭くなり、集落の中を通る。しかしそれもすぐに二車線になり、鉢ヶ崎のリゾート地を通る。やがて蛸島の集落に入っていき、旧蛸島駅の前を通る。再び海が見えてきたところでr12と合流し、集落内の二車線路を進む。r8同様、沿線には建物がずらっと並ぶ。また、沿線には正院小学校もあるので運転には注意を要する。正院小学校前の交差点を右折し、集落を抜け、田んぼの中を走る。ライスセンター前交差点を左折し、田んぼの中の快走路へ。その快走路もつかの間で、珠洲の市街地に近づくと沿線に学校や病院があるので注意が必要だ。橋を渡り、飯田町北交差点で終点となる。

☆おすすめ利用法

ところどころ狭くなっている箇所があって全体的には走りづらい。珠洲市内から狼煙に向かうにはr28→r52→r28が最短時間かつ最短距離。正院〜三崎町粟津間はr287経由がおすすめ。珠洲市内から高屋町、馬緤町方面はR249→r285→r28が最短距離だが、おすすめしない。遠回りでもR249→r28起点→r28がおすすめ。また、能登空港方面から狼煙方面へは珠洲道路(r303→r26→r57→市道)→R249珠洲枝線の側道→市道を道なりに進むとr28の終点に出るため、そのままr28につなぐと珠洲の市街地を回避できる。

☆通過町字

・珠洲市

大谷・狼煙地区三崎地区(三崎町省略)蛸島・正院・直・飯田地区
馬緤町、笹波町、高屋町、折戸町、川浦町、狼煙町、狼煙新町寺家、粟津、森腰、宇治、引砂、高波、伏見、小泊、雲津蛸島町、正院町川尻、正院町正院、熊谷町、野々江町、飯田町

☆歴史

ただいま加筆中。協力者求む。
2012年3月:珠洲市三崎町粟津〜珠洲市三崎町森腰間の旧道がr287と市道に降格される。(平成24年3月30日 石川県告示第162号)
2015年3月:正院小学校前交差点〜すずなり西口交差点間が降格となり、正院小学校前交差点〜飯田町北交差点間が編入される。(平成27年3月31日 石川県告示第148号)


主要地方道27号 戻る 主要地方道29号