主要地方道5号 福井加賀線

(福井県道5号福井加賀線含む)

ふくいかがせん Fukui-Kaga Line

西方〜勝見〜照手〜大宮〜西長田〜下兵庫〜舟津〜吉崎〜大聖寺
福井加賀線

観光街道・芦原街道

石川県道唯一の福井県とまたがる県道で、石川県区間はほとんどR305の重複区間。そのため、県内ではr76に次ぐ影の薄さとなっている。

☆距離・接続一覧

地点距離接続備考重複
加賀市:大聖寺南町0.0 R305黒瀬方面, R365黒瀬方面, r19, r118, r140  ↓R305、R365、r140重複
加賀市:中町0.5   r140終点↑r140重複
加賀市:大聖寺関町0.8 r141終点↓r141重複
加賀市大聖寺地方町1.0 r141  ↑r141重複
加賀市:三木3.4 r61, r296   
加賀市:永井町5.5 R305吉崎方面, R365吉崎方面  ↑R305、R365重複
あわら市:吉崎6.2福井r29金津方面  
あわら市吉崎一丁目6.6 R305大聖寺方面, R365大聖寺方面  ↓R305、R365重複
あわら市:北潟東11.3福井r120、福井r166  
あわら市:舟津口16.7 R305三国方面, R365三国方面  ↑R305、R365重複
あわら市温泉三丁目17.3福井r9  
あわら市:下番蔵間19.4福井r101三国方面 ↓福井r101重複
あわら市:下番無門19.5福井r101金津方面 ↑福井r101重複
坂井市:大味下21.8福井r154  
坂井市:下兵庫23.7福井r106  
坂井市:西長田第225.2福井r20  
坂井市:西長田25.5福井r10  
坂井市:中庄26.3福井r102  
坂井市:松木27.0福井r234  
坂井市:春江西小学校27.7福井r160  
坂井市:針原北28.3福井r163  
福井市:天池30.9福井r29春江方面,福井r126  
福井市:大宮33.7 R416   
福井市:大仏前35.5福井r115  
福井市:九十九橋北35.9福井r6  
福井市:大名町36.4福井r11、福井r30 
福井市:幸橋北詰36.5福井r28 
福井市:勝見37.8福井r228  
福井市:御幸38.2福井r179  
福井市:西方39.0 R8, R158立体交差 

☆沿線風景

福井ICからR158をまっすぐ進み、R8と立体交差した後からr5が始まる。R158の延長のような中央分離帯つきの広い四車線道路で始まる。沿線にはそこそこ建物が多いが、道が広いので快適に走れる。JR北陸本線をくぐり、路面電車通りと交わったところで右折。福井のメインストリートに入るが、それもつかの間。すぐに左折する。しばらく市街地が続き、九十九橋北交差点で右折。道が少し狭くなり、まだ市街地が続く。えちぜん鉄道の踏切を過ぎると、右手に大きな福井大学のキャンパスが見える。このあたり、沿線に学校が多い割には走りやすい。やがて九頭竜川を渡り、バイパス然とした道を進むとそれまで市街地だった景色から一気に田んぼが増える景色となる。田んぼの中の天池交差点で左に折れる。この交差点、Y字プラス右折というややこしい形をしている。焦らず落ち着いて現地の案内に従おう。天池交差点を左折後、再びえちぜん鉄道の踏切を渡り、田んぼの中の集落の道を進む。この先、芦原温泉の温泉街に入るまでこの景色が続く。針原の交差点のあたりで坂井市に入る。建物が増えてきて住宅街の雰囲気だ。しばらく進むと右手に小学校も見える。やがて田んぼも多くなり、また集落の中に入る。以後、この繰り返しである。下兵庫はこのあたりで大きめの集落のようで、道も若干狭い。通行には注意を要したい。下兵庫の集落を抜けて田んぼの中の快走路を走り、そのままあわら市に入る。基本的に田んぼが多いが、比較的小規模なコンビニや飲食店なども見える。しだいに建物が多くなり、やがて芦原温泉の温泉街に入る。芦原小学校前交差点は案内通り左折だ。やがてえちぜん鉄道の踏切にぶつかる。踏切の先は交差点になっていて、よく線路沿いの脇道から車が飛び出てくることが多いので注意。そのまま温泉街の外れをまっすぐ進む。しばらく進むとR305と合流し、重複。このあたりから起伏の激しい地形となってくる。これまでの景色がまた変わり、山がちな林の中の道になる。集落が見えてきたあたりから湖畔沿いの平坦な道に切り替わる。沿線にはサイクリングロードも一部整備されている。北潟の集落内は歩行者の横断が多いので注意。カーブが多く、見通しも悪いので慎重に。湖畔沿いの道をずっと進み、突き当りを右折し、橋を渡ると吉崎に着く。吉崎御坊を過ぎて少し進んだところを突然右折する。つかの間の単独区間である。坂を上がり、吉崎の集落を過ぎて突き当たったところを左折、石川県に入る。石川県内の単独区間は快走路だが、すぐに終わり、再びR305に重複する。永井の集落を抜け、川沿いの田んぼの中の快走路になるが、沿線に観光施設があるので気が抜けない。北陸自動車道をくぐると民家やアパートが多くなり、住宅地の外れを走ることになる。住宅地を抜けた先のやや急な勾配の坂を登りきるといよいよ大聖寺の市街地が近くなる。r141との交点を過ぎ、橋を渡るといよいよ大聖寺の市街地となる。そのまま大聖寺南町交差点まで重複し、ここで終点となる。

☆おすすめ利用法

石川県も通っている県道、国道に限れば、福井駅〜大聖寺駅の最短ルートにはなるが、福井駅〜大聖寺駅間はR8をおすすめする。福井・石川県境を通るバイパスルートは大聖寺→芦原温泉方向なら通るのもアリだろう。逆方向の場合、曲がるところが分かりにくいのでおすすめできない。石川県側からだとR305→r5で芦原温泉ぐらいか。坂井、春江方面はr5バイパスルートから福井r29につなぐ方が賢明である。福井側からの場合だと、福井市街地〜芦原温泉は福井r29→福井r9と五分五分な感じであるので利用するのもアリか。いずれにしろ、日の目を見ない裏道的なルートだが、抜け道には使えそうである。

☆通過町字(県内分)

・加賀市

大聖寺地区(大聖寺省略)吉崎地区
南町、地方町、東横町、新屋敷町、大新道、中新道、三ツ屋町、中町、越前町、関町、錦町、三ツ町 三木町、永井町、吉崎町

☆歴史

ただいま加筆中。協力者求む。


主要地方道4号 戻る 主要地方道6号