主要地方道55号 小松辰口線

こまつたつのくちせん Komatsu-Tatsunokuchi Line

軽海〜荒木田〜立明寺〜寺畠〜坪野〜旭台〜宮竹
小松辰口線

山まわりの辰口への裏道

小松市東部と能美市東部を山間部を経由して結ぶ路線で、石川県道で唯一、加賀産業道路と手取川の間を縦貫している。

☆距離・接続一覧

地点距離接続備考重複
小松市軽海町55号分岐0.0R360  
小松市軽海町165号分岐0.3r165 ↓r165重複
小松市埴田町0.8r165 ↑r165重複
能美市寺畠町5.5r54, r297  
能美市:宮竹13.1r4  

☆沿線風景

起点はR360軽海町のコンビニ脇。ここから信号なしでr55に入る。最初の方は田んぼの中の快走路だが、すぐに丁字路になり、左折。r165としばらく重複する。重複区間は集落の軒下区間。狭いし、見通しが悪い。集落を抜けて広くなってきたと思ったら、橋を渡ってすぐにr165と分かれる。そのまま直進はr165だが、r55はここを右折し、川沿いを走る。また道が狭くなる。しばらく道なりに進み、川沿いから離れる。歩道のない建物が多い狭めの道を走る。左手にハニベ岩窟院が見えてきたら右折。ここから山の中の二車線快走路となり、坂を上って能美市に入る。途中で市道が分岐するが、R360からここへはそちらの市道経由の方が良いだろう。能美市に入っても上り坂は続き、やがてトンネルになる。トンネル内はカーブしているので注意。トンネルをくぐるとようやく下り坂になり、r54交点を鞍点として再び上り坂になる。舘、金剛寺、坪野、大口と山あいの集落を結ぶ。金剛寺では右に曲がる道がr55である。坪野〜大口間で峠を越える。よって、坪野までは上り坂で大口から下り坂になる。大口を過ぎると右手に北陸先端科学技術大学院大学が見えてくる。左手に旭台の住宅街や大学院関連施設がある。このあたり、大きくカーブしている。旭台を過ぎると山の中の下り坂となり、宮竹の集落へ下りる。

☆おすすめ利用法

路線名通り小松と辰口を結ぶ道というよりは、小松やR8加賀方面と鶴来を結ぶ裏道としての利用価値が高い。小松〜辰口であれば、r22BPで完全に代用できる。r22BP川北大橋を鶴来経由で避けるルートとしてR360→R157とR360→市道→r55→r4→R157のルートがある。なお、起点〜鵜川間は沿線に用事が無い限り、入らない方が無難。

☆通過町字

・小松市

軽海町、荒木田町、埴田町、遊泉寺町、立明寺町、岩淵町、鵜川町

・能美市

仏大寺町、鍋谷町、寺畠町、舘町、金剛寺町、坪野町、大口町、旭台、旭台町、灯台笹町、宮竹町

☆歴史

ただいま加筆中。協力者求む。
2015年3月:小松市遊泉寺町地区で経路変更。(平成27年3月27日 石川県告示第135号、第136号)


主要地方道54号 戻る 主要地方道56号