QLOOKアクセス解析

主要地方道13号 金沢停車場線

かなざわていしゃじょうせん Kanazawa Station Line

JR金沢駅〜本町〜玉川町〜安江町〜武蔵町
金沢停車場線

県内最大の鉄道駅に至る路線

停車場県道で一番番号が若い石川県道である。しかし、同じ金沢停車場の文字を含むr146やr159とは違って、R157(R159、R249、R305、R359)交点まで直線的には結んでいない。そのため、金沢駅〜R157などへは直線的に結ぶ市道の方がメインルートとなっている。

☆距離・接続一覧

地点距離接続備考重複
金沢市:金沢駅前中央
=北陸本線金沢駅
0.0 r146, r159   
金沢市:白銀0.5 r17, r60 7時〜19時終点→起点方向進行不可↓r60重複
金沢市:むさし1.0 R157, R159, R249, R305, R359  ↑r60重複

☆沿線風景

起点は噴水が上がる時計のある金沢駅前中央交差点。石川県最大の停車場の県道とだけあって、広い四車線道路の沿線にビルが立ち並んでいる。別院通り口交差点で突如として右折する。市街地の裏通りという感じの広めの二車線の道になる。白銀交差点から直進方向の道が狭くなっているが、r13はここを左折する。再び大通りになり、ビルが立ち並ぶ一方で少し裏通りに入ると市街地の住宅街という雰囲気のところに出る。むさし西交差点で別院通り口交差点で分かれた市道と合流。中央分離帯つきの六車線路で金沢の国道の起終点が集中するむさし交点に突き当たり、終点となる。なお、逆側トレースの場合、白銀交差点は7時〜19時右折不可なので注意。自動的に逆側トレースのできる時間帯は19時〜翌7時となる。

☆おすすめ利用法

遠回りな上に時間帯によっては逆側トレースができないので、全線通しで走る意味無し(笑)。金沢駅からむさし交差点間は金沢駅→r13→市道(道としては直進)→r13→むさしがベスト。ただ、遠回り区間は玉川町方面へのアクセスルートに使える。ただし、白銀交差点をr13起点方向から直進した先の市道は玉川図書館の前で丁字路になっているため、中央通り方面への通り抜けには使えない。

☆通過町字

・金沢市

木ノ新保町、此花町、本町、玉川町、武蔵町、安江町

☆歴史

ただいま加筆中。協力者求む。


主要地方道12号 戻る 主要地方道17号