国道249号

七尾〜穴水〜宇出津〜珠洲〜大谷〜輪島〜門前〜羽咋〜高松〜津幡〜金沢
国道249号

奥能登一周の主要幹線道路

鋭意製作中。

☆距離・接続一覧

地点距離接続備考重複
七尾市:川原町0.0R160, R249田鶴浜方面, r1, r2 ↓R159重複
七尾市:藤野町北1.2R159徳前方面 ,r177 ↑R159重複
七尾市:国分2.6r2r298終点↓r298重複
七尾市:国分西2.8r298 ↑r298重複
七尾市:小島西部4.2R249七尾旧道 ↓R470重複
直津IC6.4r116池崎、松百方面  
七尾市:和倉IC
=和倉IC
8.2r47  
高田IC
=田鶴浜IC
10.4R470, r18 ↑R470重複
七尾市:田鶴浜東11.5r1和倉方面 ↓r1重複
七尾市:大津14.8r3徳田大津IC方面  
七尾市:塩津16.2r253  
七尾市:豊川口19.8r254  
七尾市:浜田南20.8r23  
七尾市中島町中島21.3r255  
七尾市:ツインブリッジのと口
=RSなかじまロマン峠
23.3   
七尾市中島町小牧25.1r256  
穴水町:鵜島36.1r1穴水方面 ↑r1重複
穴水町:中居40.8r26梶方面  
穴水町比良42.9r273  
穴水町比良郵便局前43.5r34岩車方面  
能登町木住53.0r37  
能登町:鵜川駅前58.3r34前波方面  
能登町矢波61.6r288  
能登町藤波66.7r275  
能登町:宇出津バイパス中央67.8r6上町方面, r35宇出津方面  
能登町山中72.9r284  
能登町上78.5r57  
能登町:松波西79.0r35白丸方面  
珠洲市:金峰寺84.9r26柏原方面  
珠洲市:珠洲市役所前90.0r138  
珠洲市:すずなり西口
=RSすずなり入口
90.5 RSすずなりへは旧r12経由 
珠洲市:飯田町北91.0r28小泊方面, r52   
珠洲市:広栗橋91.8r285  
珠洲市若山町宇都山96.0r40上黒丸方面  
珠洲市馬緤町103.0r28高屋方面  
珠洲市大谷町103.4r272  
RSすず塩田村109.3   
輪島市:曽々木115.0r6広江方面  
輪島市尊利地町120.2r40渋田方面  
RS千枚田ポケットパーク123.3   
輪島市深見町126.5r276  
輪島市:河井中央133.2r1三井方面  
輪島市:稲荷町134.0r38赤崎方面  
輪島市:漆芸美術館前134.7r38平成町方面  
輪島市:二俣町139.6r51  
輪島市門前町浦上中屋145.4r266  
輪島市門前町浦上148.2r38清土方面  
輪島市:浦上148.3 r266終点 
輪島市:本市150.4r7  
輪島市門前町道下155.5r265  
輪島市:北川158.2r264  
輪島市門前町池田159.1r222  
RS赤神160.9   
輪島市門前町劔地163.4r50  
志賀町深谷165.2r49笹波方面  
志賀町:中浜174.0r49酒見方面  
志賀町:増穂174.6r49BP  
RSとぎ海街道175.8   
志賀町:歌仙橋詰176.5r23  
志賀町富来生神旧道分岐富来側178.4r36  
志賀町富来生神旧道分岐牛下側179.0r36  
志賀町:牛下180.2r36赤住方面  
志賀町三明184.2r48土川方面 ↓r48重複
志賀町:三明184.4r48福浦港方面 ↑r48重複
志賀町:松ノ木188.2r236, r301  
志賀町:堀松193.2r3仏木方面, r116安津見方面  
RSころ柿の里しか195.1   
志賀町:高浜交番前196.2r46  
志賀町:高浜南196.5r36神代方面  
羽咋市:柴垣201.5旧r130  
羽咋市:滝港口205.4r129  
羽咋市:猫の目
=柳田IC
206.8r2千路方面, r60  
羽咋市:中央町南209.4r232羽咋駅方面R415起点↓R415、r232重複
羽咋市:兵庫町210.3r232千里浜IC方面, R415 ↑R415、r232重複
羽咋市:新保212.3r29  
宝達志水町麦生216.2R471  
宝達志水町:今浜217.4r229  
宝達志水町免田220.9旧r75免田旧道  
宝達志水町:免田221.4R159敷浪方面 ↓R159重複
かほく市:高松庁舎前224.4r227  
かほく市:高松郵便局前224.5r127  
かほく市:高松インター東225.8r162  
かほく市:木津227.3r225  
かほく市:内日角北231.0r56側道  
かほく市:内日角231.2r8大崎方面  
かほく市:内日角南231.4r8宇野気方面  
内日角IC232.5r56月浦白尾IC連絡道路  
舟橋JCT235.7R8 ↓R8、R159重複
中橋IC
=津幡町:中橋
236.8r217  
南中条IC
=津幡町:南中条西
238.2r216  
今町JCT241.7R8 ↑R8重複
梅田IC
=金沢市:梅田インター口
242.5r215  
金沢森本IC244.5北陸自動車道, R304, R359森本方面  
東長江IC
=金沢市:東長江
248.1r210  
金沢市:鈴見250.5r22BP, r27角間方面立体交差↓r27重複
金沢市:田井町250.7r27小立野方面 ↑r27重複
金沢市:兼六園下252.1r10  
金沢市:橋場252.8R359 ↓R359重複
金沢市:むさし253.5R157, R305, r13, r60 ↑R159、R359重複


七尾旧道(現・石川県道および七尾市道)
地点距離接続備考路線
七尾市:川原町0.0R159徳前方面, R160, R249新道 ↓r1、r2
七尾市:七尾駅北0.6r132  
七尾市:小丸山1.1r1小島町方面 ↑r1
七尾市:小丸山南1.5r2良川方面 ↑r2 ↓七尾市道
七尾市:小島西部2.9R249本線 ↑七尾市道


輪島BP
地点距離接続備考重複
輪島市久手川町0.0   
輪島市山岸町1.3r1  
輪島市宅田町2.0   

☆沿線風景

鋭意製作中。

☆おすすめ利用法

鋭意製作中。

☆通過町字

・七尾市

旧七尾市地区田鶴浜地区旧中島町(中島町省略)
川原町、上府中町、本府中町、藤野町、古府町、栄町、国分町、藤橋町、小丸山台、小島町、赤浦町、赤浦新町、直津町、新保町、奥原町 舟尾町、東山町、高田町、垣吉町、新屋町、田鶴浜町、白浜町、深見町、大津町 塩津、笠師、奥吉田、奥吉田新、河崎、崎山、浜田、中島、小牧、外、田岸、横見

・穴水町

鹿島地区穴水市街地地区中居・比良地区
曽福、鹿島、根木、志ヶ浦、緑が丘、乙ヶ崎、鵜島 大町、川島、北七海、麦ヶ浦 中居南、中居、比良、川尻、東中谷、曽山

・能登町

旧能都町鵜川地区旧能都町宇出津地区旧内浦町地区
本木、山田、瑞穂、柿生、小垣、鵜川、七見 矢波、波並、藤波、宇出津、宇出津山分 時長、山中、満泉寺、行延、不動寺、宮犬、上、松波、恋路

・珠洲市

宝立町地区(宝立町省略)上戸町・飯田町地区若山町地区(若山町省略)大谷地区
宗玄、鵜島、南黒丸、柏原、金峰寺、鵜飼、春日野 上戸町南方、上戸町寺社、上戸町北方、飯田町 出田、経念、古蔵、火宮、延武、宇都山、大坊 大谷町、馬緤町、長橋町、片岩町、清水町、仁江町、真浦町

・輪島市

町野・南志見地区鵠ノ巣・輪島地区大屋・鳳至谷地区門前町道下まで(門前町省略)門前町道下から先(門前町省略)
町野町曽々木、町野町西時国、町野町大川、渋田町、里町、小田屋町、尊利地町、名舟町、野田町、白米町 深見町、惣領町、大野町、稲舟町、塚田町、河井町、新橋通、鳳至町、久手川町、杉平町、山岸町、宅田町 堀町、釜屋谷町、中段町、水守町、小伊勢町、稲屋町、長井町、下黒川町、二俣町、縄又町 西円山、浦上、八幡、田村、本市、深田、広瀬、日野尾、走出、館、清水、道下 黒島町、千代、北川、池田、藤浜、赤神、腰細、大泊、劔地

・志賀町

増穂・富来地区熊野・上熊野地区堀松・高浜・甘田地区
深谷、大福寺、栢木、稲敷、相神、草江、里本江、給分、富来領家町、富来七海、富来生神、富来牛下 荒屋、谷神、六実、三明、中畠、豊後名、直海、松木、小室、米町、牛ヶ首 矢蔵谷、梨谷小山、堀松、清水今江、末吉、高浜町、長沢、福野、大島、甘田

・羽咋市

羽咋川以北羽咋川以南
柴垣町、滝町、一ノ宮町、寺家町、柳田町、西釜屋町、釜屋町、大川町 島出町、本町、中央町、南中央町、兵庫町、粟生町、新保町

・宝達志水町

旧志雄町旧押水町
柳瀬、敷波、敷浪 宿、麦生、今浜、小川、上田出、北川尻、免田

・かほく市

旧高松町旧七塚町旧宇ノ気町
二ツ屋、中沼、学園台、長柄町、高松 木津、松浜、遠塚、浜北、秋浜、外日角、白尾 内日角、宇野気、森、狩鹿野、指江

・津幡町

領家、能瀬、加茂、舟橋、庄、中橋、中須加、北中条、南中条、太田

・金沢市

森本地区御所・もりの里地区市街地
利屋町、岸川町、二日市町、今町、北森本町、梅田町、観法寺町、岩出町、堅田町、月浦町 法光寺町、神谷内町、小坂町、御所町、東長江町、末広町、東御影町、常盤町、鈴見台、もりの里 田井町、桜町、天神町、暁町、横山町、扇町、小将町、兼六元町、丸の内、大手町、橋場町、尾張町、博労町、下近江町、袋町、青草町

☆歴史

ただいま加筆中。協力者求む。
1978年12月:津幡バイパス舟橋JCT(当時は舟橋IC)〜今町IC間開通。(津幡町公式サイト年表より)
1990年11月:津幡バイパス(宇野気側)一部開通。(津幡町公式サイト年表より)
2006年3月:舟橋ICが舟橋JCTになる。(津幡町公式サイト年表より)
2009年8月:七尾市袖ヶ江町周辺の経路が七尾市役所前を通る経路に変更。(平成21年8月21日 石川県告示第407号、第408号)
2009年11月:珠洲市真浦町〜輪島市町野町曽々木間の新道が開通する。(平成21年10月30日 石川県告示第479号、第480号)
2009年12月:輪島BP久手川町〜r1交点間が開通する。(平成21年12月4日 石川県告示第549号、第551号)
2010年3月:七尾市中島町横見区間の新道が認定される。(平成22年3月9日 石川県告示第100号)
2010年6月:七尾市中島町横見区間の海側の旧道がr1の単独区間になる。(平成22年6月29日 石川県告示第280号)
2010年11月:藤橋BPの藤野町北交差点〜国分交差点間が開通する。(平成22年11月12日 石川県告示第430号)
2010年12月:珠洲市真浦町〜輪島市町野町曽々木間の旧道が市道に降格する。(平成22年12月10日 石川県告示第473号)
2013年3月:輪島市長井町地区の旧道が市道に降格する。(平成25年3月29日 石川県告示第149号)
2013年11月:輪島市白米町地区の旧道が市道に降格する。(平成25年11月8日 石川県告示第447号)
2014年12月:七尾市川原町〜七尾市古府町(藤野町北交差点)間および七尾市国分町〜七尾市小島町(小島西部交差点)間が認定・供用され、藤橋BPが本線と接続される。(平成26年12月12日 石川県告示第548号、第549号)
2015年3月:藤橋BPの旧道にあたる七尾市川原町〜七尾市小丸山台(小島西部交差点)間が降格する。(平成27年3月31日 石川県告示第147号)
2015年7月:輪島BPr1交点〜宅田町間が延伸される。(平成27年7月17日 石川県告示第357号、第358号)
2018年3月:珠洲市金峰寺交差点〜珠洲枝線上戸町北方間が認定される。(平成30年3月13日 石川県告示第88号)
2018年4月:海側の珠洲市金峰寺交差点〜珠洲警察署前交差点間が市道に降格となる。(平成30年4月3日 石川県告示第151号)


国道160号 戻る 国道304号