主要地方道22号BP 金沢小松線山側環状道路・加賀産業道路

かなざわこまつせん Kanazawa-Komatsu Line

鈴見〜窪〜四十万〜木津〜藤木〜川北大橋〜軽海〜八幡(〜北浅井)
金沢小松線 金沢小松線文字

県内縦貫バイパス

R8小松BPの八幡ICとR8津幡BPの今町JCTを結ぶ加賀産業道路・山側環状道路をR159(R249)と形成する道路である。

☆距離・接続一覧

地点距離接続備考重複
金沢市:鈴見0.0 R159, R249, r27石引方面  ↓r27重複
金沢市:もりの里一丁目1.4 r27角間方面  ↑r27重複
金沢市:田上小学校口2.3 r209小立野方面  ↓r209重複
金沢市:田上町2.8 r209戸室新保方面  ↑r209重複
金沢市:窪三丁目8.5 r45野町方面  ↓r45重複
金沢市:高尾一丁目8.6 r22現道有松方面  ↓r22現道、r45重複
金沢市:額谷町10.3 r189   
金沢市:四十万町東11.5 r45鶴来方面  ↓r22現道重複 ↑r45重複
野々市市:新庄12.6 r179   
白山市:安養寺北14.0 R157   
白山市:木津14.8 r8, r22現道行町方面, r105  ↑r22現道重複
白山市:藤木町16.3 r22現道中ノ郷、安吉方面, r58   
白山市:漆島南17.9 r103   
能美市:三ツ口19.6 r4   
能美市:湯屋22.0 r22現道辰口橋方面   
小松市:上八里町24.8 r54   
小松市:河田南25.1 r165   
小松市:軽海西26.6 R360   
小松市:八幡温泉東27.3 r111   
八幡IC27.5 R8   

☆沿線風景

起点は金沢大学に近い鈴見交差点。ここよりもりの里のロードサイドショップが並ぶ四車線の通りを走る。学生の街とだけあって、集合住宅が多い。もりの里一丁目で金沢大学方面にr27が分かれていく。さらにロードサイドショップが続き、r209分岐を過ぎるとr22は二手に分かれる。野田山までトンネルで一気に突き抜ける本線と涌波・大桑の住宅街・ロードサイドショップ街を通る側線がある。大桑で両者が合流し、野田山トンネルを抜けると住宅街になる。左手に野田山が見える。このあたりは山側環状では比較的古い区間になる。長坂台を過ぎるとゆるいアップダウンを越えて快走路になる。伏見川を渡り、窪の住宅街に入る。窪三丁目交差点からr45と重複し、高尾一丁目で有松方面から来るr22旧道と合流する。相変わらず四車線快走路が続く。高尾という地名の通り、アップダウンがある。左側はおおむね山、右側は住宅街である。途中、光が丘や額谷・四十万の住宅街が見下ろせる。アップダウンも額谷まで来るとゆるくなる。四十万町東交差点でr45とお別れ。そのまま四十万の住宅街の中を中央分離帯つき四車線で突っ切る。石川線をアンダーパスし、野々市市に入る。住宅街の中のロードサイドショップが立ち並ぶところに出る。白山市に入ると田んぼが多くなる。そのまま田んぼの中の快走路となって進む。平成の合併前はこのあたりに松任市と鶴来町の境界が入り組んでいた。山島台団地の入口を過ぎ、漆島南交差点を過ぎると2013年3月まで有料道路だった川北大橋になる。料金所は橋を渡る手前にあった。能美市に入ると三ツ口北交差点でr4の一本北の市道と交差。能美市に入っても田んぼばかりである。三ツ口交差点でr4と交差し、さらに直進する。左手から山が迫ってくる。右手は集落を見下ろせる。しばらく進むと左手に岩内工業団地の入口がある。このあたりで峠のような場所を越えて能美市役所の前を通って湯屋交差点に至る。ここでr22旧道と合流する。小規模なロードサイドショップが並び、そこを過ぎると山の中のバイパスの快走路でいしかわ動物園の前を通る。小松市に入るまで山の中を通る。沿線に建物は少ない。小松市に入り、r54と交差する。相変わらずの四車線である。さらに山の中を進む。左手に国府台団地が見える。国府台団地を過ぎると突如田んぼの中の道になる。遠くに集落が見える。軽海交差点でR360と交差。ここから上り坂になる。西軽海団地の外れを通る。片側は団地でも片側は山林である。ゆるい坂を下りてr111交点になる。起点→終点方向はこのまま直進で良いが、終点→起点方向はR8→八幡IC→r111→r22というルートになる。

☆おすすめ利用法

西回りのR8に対してR8→r22BP→R159というルートも東回りとして十分使えるし、r60能登方面へのアクセスルートとしても非常に有用だ。また、R157やr8BPと絡めてr8BP→R157→r22BP→R159というのも面白い。距離的には非常に遠回りだが、寺中交差点から1回だけ左折するだけで白尾ICまで行けるということを味わえる。他にもR159→r22BP→r45とつないで鶴来へのアクセスに使ったり、R159→r22BP→R157で白山麓方面へのアクセスにも使える。実に多彩な利用法がある有用な県道である。

☆通過町字

・金沢市

鈴見台、もりの里、田上さくら、田上の里、田上本町、錦町、土清水、大桑町、涌波、大桑、野田町、長坂、長坂台、山科町、山科、窪、高尾台、高尾、高尾町、高尾南、大額町、光が丘、額谷町、額谷、四十万町、四十万

・野々市市

新庄、上林

・白山市

安養寺町、安養寺、木津町、中ノ郷町、田地町、藤木町、向島町、矢頃島町、漆島町、山島台

・川北町

中島、三反田

・能美市

三ツ口町、岩内町、莇生町、火釜町、来丸町、湯屋町、辰口町、徳山町、和気町

・小松市

上八里町、国府台、下八里町、河田町、埴田町、荒木田町、軽海町、西軽海町、中海町、八幡

☆歴史

ただいま加筆中。協力者求む。
2010年11月:額谷交差点〜四十万町東交差点間の旧道がr45単独区間になる。(平成22年11月24日 石川県告示第450号)
2011年4月:川北大橋の料金徴収期間が2013年3月31日までと決定する。(平成23年4月8日 石川県道路公社告示第33号)


主要地方道22号 戻る 主要地方道23号